*

五輪・パラリンピックイヤー 論点スペシャルに学ぶ

(2016年1月25日)更新

厳冬の候

大寒を過ぎ、身の縮むような酷寒の毎日ですが、バレーボールをこよなく愛する皆様、

今シーズンの練習が軌道に乗り始めた頃でしょうか…。

今回は五輪・パラリンピックイヤーです。

新聞に『スポーツをする原点』を再認識させてくれる、大変良い記事がありましたので、

ご紹介致します。既に読まれた方には、悪しからずご容赦願います。

 

1.コメンテーターコメントのポイント

(1)スポーツ庁長官 「鈴木 大地」氏

プロフィール⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%A4%A7%E5%9C%B0

①    運動をしようと思うこと自体が、人生を前向きに生きることにつながっている

②    皆を一つにすることができるスポーツは、祭の拡大版のように、地域社会や経済の活性化にも結びつく。

③    何かを目標に揚げ、やり遂げた自信。人生でも、その山の登り方、地道な努力の仕方は忘れない。

(2)日本オリンピック委員会委員長 「武田 恒和」氏

プロフィール⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%B0%E6%81%86%E5%92%8C

①    リオ大会はスポーツへの信頼を再びつなぎ、価値を再認識してもらうとても重要な場でもある。

②    人間としての資質を備え、正しい姿勢で努力する。

③    人間力なくして競技力向上無し。コーチや現場の啓発を、各競技連盟を通じ進めたい。

もう一つはスポーツ組織のガバナンス(自己統治)

(3)日本パラリンクオリンピック委員会委員長 「山脇 康」氏

プロフィール⇒http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20131126-OYT1T01240.html

①    障害を持つ人たちが、自分たちがそうだと感じなくて済む社会

②    対面し、互いを尊重し、認識する社会の根本が薄れている

③    障害を持つアスリートたちのメッセージの強さは、そのまま人々の心に届く

しかも2020年にはそれが、確実に起きる。

 

*詳細は下記を一読願います。

記事全部を電子化する為、左右をスキャナーしてあります。

(右側)                  (左側)

出典

読売新聞 2016年1月5日(火曜日)発行 論点スペシャル

Comments are closed.

最近のコメント

Count per Day

  • 66026総閲覧数:
  • 8今日の閲覧数:

Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project. ログイン